入院生活について

患者さんの一日

6:00起床
7:00モーニングリハビリ
更衣 整容 食事 トイレ
8:00
9:00リハビリ
検査
入浴
10:00
11:00
12:00昼食
食事訓練
13:00
14:00リハビリ
検査
入浴
15:00
16:00
17:00イブニングリハビリ
更衣 整容 食事 トイレ
18:00
19:00就寝準備
20:00
21:00就寝

看護師、ケアワーカーは、入院生活の中で24時間患者さんに寄り添い、リハビリで習得した能力を、日常生活で最大限活かせるよう、ケアや支援に取り組んでいます。

看護・介護の専門性を発揮し、日常生活を患者さんご自身で行えるように支援しています。

また、退院支援では、疾患や障害がある中でも患者さんやご家族が、より良くより豊かに生活が出来るよう、合併症予防の生活指導や介護指導、精神的サポートを行ない、安心して在宅復帰、社会復帰ができるよう、多職種と協働しチームで支援しています。 起床

起床時間は6時です。
職員が部屋のカーテンを開け、朝日を取り入れます。




モーニングケア/イブニングケア

モーニングケアは、1日の始まりを認識し、脳と体の目覚めを促すケアです。
朝食前にリハビリスタッフが伺い、身体が動きやすいように準備をし、動作の自立に対して実際の場面での訓練を行っています。

ご自身で鏡をみて、歯磨きや洗面、整髪や髭を剃る等、日常生活の意欲を引き出します。自立への大きな一歩となるよう、ご自身が出来るところを活かし、効果的な支援をしています。

イブニングケアは、快適な睡眠を促すため、保清等を夕食後から就寝前に行います。
夕食後のリハビリは、患者さんの1日の疲れを確認し、安全なリハビリを行っています。




検査






食事/歯磨き ・朝食8時
・昼食12時
・夕食18時

体調や安静度に合わせて、食堂で食事を行います。
食事動作の訓練や評価は、リハビリを含め多職種で共有し、退院に向けて支援していきます。

誤嚥性肺炎の予防や歯磨きの自立支援のために、毎食後、歯磨きを行います。
歯磨きや義歯の管理などは、患者さんの状態に合わせて支援しています。




健康管理 7:00頃

ご自身の体調を把握する事が大切なため、退院後の生活を見据え、血圧管理や、薬の管理が出来るよう支援していきます。



歩行訓練 10:00、14:00頃

リハビリが進んでくると、病棟での生活場面で歩行を中心とした訓練を行っていきます。
まずはベッドからトイレまで、次はベッドから食堂までと、徐々に歩行距離を伸ばし、体力をつけていきます。




自主トレーニング 10:00、14:00頃

リハビリ時間以外でも、自主トレーニングができるよう、患者さんに合わせたプログラムを作成し、一人でも安全にできるように支援しています。




えんげ体操 12:00前

食事の前に「えんげ体操」を行い、顔や口の筋肉を動かすことで唾液が出やすくなり、食べ物を飲み込みやすく、誤嚥の予防に繋がります。


 引用元『はじめよう! やってみよう! 口腔ケア kokucare.jp

レクリエーション

入院生活の中で、患者さんの活動性の向上や、余暇活動の充実、リフレッシュを目的とし、季節に合わせたレクリエーションを行っています。
希望した場合は患者さんも参加できるイベントや、ボランティアによる演奏会なども行っています。











献立一例

通常食
ナポリタン、豆腐チャンプルー、ほうれん草のお浸し、コンソメスープ、苺ゼリー
季節食
秋のちらし寿司、さんまの蒲焼、炊き合わせ、みかん、お吸い物
季節食(お正月)
赤飯、おせち料理、てんぷら、すまし汁

朝食8:00 昼食12:00 夕食18:00
各フロアに患者さん専用の給茶機をご用意しております。
医師・管理栄養士のもと、患者さんの病状に適した栄養管理がされております。
飲食物のお持込は、病状により制限がある方もいらっしゃいますので病棟職員へご相談下さい。

退院指導・退院支援

患者さんやご家族が、安心して日常生活が送れるよう、ご家族と相談し必要に応じて介護指導を行います。
※オムツ交換や、食事介助、薬の管理(内服薬や注射薬)など、ご自宅での生活に合わせた介護指導を提案させて頂きます。

オムツマイスターの活躍

当院では、TENA(テーナ)というスウェーデンで誕生したオムツを使用しています。
TENA(テーナ)は、「個別ケアにより円滑な自力排泄が行えるようお手伝いさせていただく」を理念としており、看護師やケアワーカーは、患者さんがより良い排泄ケアが受けられるよう、オムツの選定方法や当て方を学習し、「オムツマイスター」の取得に力を入れています。

消灯

消灯時間は21時です。
十分な睡眠・休息が取れるよう環境整備を行い、生活リズムを整えていきます。

その他

医療・看護
医師による回診、看護師による健康管理を毎日行っております。
急性期の治療を有する状態となった場合は、転院していただき、転院先で適切な治療を受けていただく場合があります。
歯科診療
入院期間中に治療が必要、または義歯の作成や修理等が必要になった場合は、提携している訪問歯科での対応となります。
歯科診療の費用は入院費とは別に訪問歯科外来として、別医療機関より別途費用を請求させていただきます。
薬剤
当院はジェネリック医薬品を使用しております。転院後は当院採用薬へ処方変更致します。
他院への受診
保険上、入院中に他院への受診やお薬の処方を頂くことはできません。ご家族様だけの代理受診も同様です。やむを得ず必要な場合は、必ず主治医又は病棟看護師へご相談下さい。
入浴
週2回以上の入浴または清拭を行います。病状により実施できない場合もございます。
座位がとれない方は機械浴をご用意しております。
排泄/着替え/離床等
患者さんの状況に応じて適切な介助を行います。
寝たきり防止、生活リズム考慮のため、できる限り離床に配慮します。
着衣等は衛生的に保つためリース(保険外)をご利用いただいております。
理美容
1階に理美容室がございます。営業時間:火~金 9:30~
ご利用希望の際には直接お店へご予約ください。
テレビ、冷蔵庫、Wi-Fi
テレビおよび冷蔵庫、Wi-Fiにつきましては別途『PERS Pay』の日額定額レンタルサービスをご契約の上ご利用ください。1日700円(税込)。
携帯電話の使用について
ご使用は可能ですが、通話(テレビ電話等)は、個室以外の方はデイルームでお願いしております。
他の入院患者さんのご迷惑にならないようマナーを守ってご利用下さい。
その他電気製品の使用をご希望の方は病棟職員へご相談下さい。
外出、外泊について
主治医の許可が必要となります。病棟看護師へお申し出ください。外出許可申請書の記入をお願いしております。